「JAたじま 肉の店」でコロッケたちに感謝!

皆様、こんにちは!
のんきーです。

【前回までのあらすじ】
出石の「輝山」さんと「登城」さんでお蕎麦をたくさんいただき、「霜月」さんで甘味を満喫したのんきーは、倉吉への帰路に就きました(* ̄ー ̄)

国道9号線を走行中に、「JAたじま 温泉営農生活センター 温泉肉の店」(兵庫県美方郡新温泉町細田)さんに立ち寄りました。

「但馬牛」って看板を見ると、ついつい引き寄せられてしまうのです(*`・ω・)
ただし、高級和牛であるので、当然のごとく良い値段がします。
怯みますな(^。^;)

冷凍のものや…

豚肉や鶏肉や野菜なんかも売ってました。

コロッケたちだ!


お肉をどどーんと買う心構えもなしに高級お肉屋さんに入ってしまい、怯みうろたえた時に、助けてくれるいつもコロッケたちなのです(*´ー`*)

この場は、コロッケを購入して凌ぐのだ(*`・ω・)

…ということで
「但馬牛プレミアムコロッケ」(200円)
です。
あつあつ、サクサクであります。

「今、但馬牛を食べている!」
と思うと幸せ感がよりアップします\(^-^)/
風味豊かでうまかったです(* ̄ー ̄)

さらに、
「但馬牛すじコロッケ」(140円)
です。

こっちの方がお肉感がより強いですな。

のんきーは、「但馬牛すじコロッケ」の方が好みでしたな(*´ー`*)

うまかったです(ノ´∀`*)
ありがとう!コロッケたちよ!
君たちはいつでも味方だな(* ̄ー ̄)

それでも、せっかくなので、少しだけお肉も購入しました。

居並ぶお肉たちの中では、比較的お求め易いお値段だった「バラ鉄板焼き用」(100g 700円)であります。
キレイなお肉ですね(*´ω`*)

ツレが牛肉の脂にやや弱いので、上の写真のように少しずついただきましたよ。


やはり非常においしかったです(ノ´∀`*)


やっぱりすごいな、但馬牛(*´ー`*)


ごちそうさまでしたm(_ _)m


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 おかわり ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーなはらぺこな日常です。