「パータン」2階の「まつや」さんが、8月25日いっぱいで閉店!
お昼を食べにやって来たのです。
お目当ては、2階の「まつや」さん\(^-^)/
昔っからパータンにあるお食事処さんであります。
食品サンプルたちも素晴らしいです。
屋内なので、「日焼け」してなくてきれいなサンプルたちだなあ(*´ー`*)
っと眺めていたら…
こんな貼り紙が((((;゜Д゜)))
閉店((((;゜Д゜)))
8月25日をもって閉店(ノω・、)
なにはともあれ、店内へ。
お買い物中の老若男女がお食事を楽しんでおられます。
かなりのにぎわいであります。
メニューです。
とても、一般的な和風お食事処メニューです。
特に緊張せず、安心して、リラックスして食べられる感じです。
ラーメンもあるし…
お酒だって飲めちゃうんです。
のんきーは、
「野菜炒め定食」(800円)
をいただきました。
どーん!
野菜炒めであります。
野菜しゃきしゃきでうまいです(ノ´∀`*)
白いごはんもとてもおいしいし、小鉢もお味噌汁も美味でした。
ツレは、
「からあげ定食」(800円)
をいただきました。
どーん!
からあげです(*´ω`*)
ツレに一つもらいましたが…
うまいからあげでした(* ̄ー ̄)
のんきーは、数年に1回くらいしかお邪魔していなかったのですが、
閉店はとてもさみしいです。゚(゚´Д`゚)゚。
ショッピングセンターには必須とも思える落ち着ける和風のお食事処さんが、なくなってしまうのは、特に年配のお客さんには大きな痛手だと思います(・・;)
倉吉の…いや、中部の民の心に開く穴は大きいと思われます。
30年間といえば、奇しくも「平成」の始まりから終わりまで。
平成という時代と共に人々に親しまれた「まつや」さんであります。
お疲れ様でしたm(_ _)m
ごちそうさまでした。
お盆休みにBBQとかも良いですが、もうすぐ閉店の「まつや」さんにいつものメンバーで「お別れランチ」に行くのも良いのではないでしょうか?
にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。
0コメント